らうす自然とみどりの村 オートキャンプ場

再出発15日目に車中泊をさせていただいたのは、

らうす自然とみどりの村キャンプ場

住所:北海道目梨郡羅臼町幌萌町623
TEL:0153-88-2162

受付はこちら。

中に入ると剥製がお出迎えしてくれます。

とどの大きさに少しびっくり!!

お買い物

売店などはありませんでした。

カフェがあるようでしたが、私達が伺った時はお休みしているようでした。

羅臼はスーパーがありません。

自炊派の私達には厳しい町でしたね。

ここを訪れる前にしっかりお買い物をしてくるべきでした。

近場だと、ニコットがありますがあまりおすすめできません。

道の駅で蟹やらウニやらいろいろ買えるならよいですが、なかなかお高いです。

せっかくのバーベキューのチャンスにお肉がいい物を手に入れる事ができないです。

と。。。

言いつつ。。。

冷凍のホルモンでのバーベキュー、激ウマでしたけど。笑笑

ロケーション

ロケーションは最高です。

山と畑にかこまれています。

景色が良すぎて本当に心が和みました。

寝こごち

残念ながら、フラットではありませんので、頭の向きには注意が必要ですね。

写真は次の朝の写真。

起きたら霧で覆われていました。

前日はキャンプされてる方が多かったのですが、天気があまりよくないので皆様早々に帰られてしまい、残ったのは私達だけでした。

お隣さんと、近いので音には注意しなければいけないかもです。

うちは娘が、それはそれは大きな声で歌を歌うのでご迷惑でないかとても心配でした。泣。。。

トイレ

トイレは90です!

キャンプ場にしては虫が少ない!!

それはドアがぴっちりと閉じてるタイプだから

なんとなく、暗いイメージではじめて扉を開ける時は勇気がいりましたが、入ってみたら綺麗でした♡

トイレは一歩入ると電気がつくタイプです。

なので夜は入るのに勇気がいったのでマイナス10点でした。

トイレは和式と洋式の2個だけなのですが。。。

あちらの方にもトイレがあるからか、一度もトイレで人と会うことがないので安心しておトイレできました。

しかし、人の動きでセンサーが働き電気がつく仕組みなので、おトイレ中じっとしていると真っ暗になってしまって焦ります。

動いたら点灯したので安心しましたけどっ。笑笑

炊事場

100点満点です!!

とっても綺麗に掃除されていますので、安心して使う事ができました!

ソフトバンクの電波

まあまあ良好でした。

快適に携帯いじれましたよ!!

ゴミ

ゴミ捨て場の写真を撮るのを忘れてしまいました。

申し訳ございませんっっ。

炊事場の奥に小さな小屋があります。

受付に燃えるゴミ袋と燃えないゴミ袋それぞれ、10¥100で売っています。(たっかー)

その袋に詰めてそれぞれ出します。

とっても綺麗なので嫌な気分なくゴミ捨てできました!!

お風呂

お風呂は残念ながら近場にはないのです。

私達は、車で30分ほどの熊の湯にはいきました。

住所:北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町
駐車場:あり
営業日:通年
営業時間:朝7:00~翌5:00
料金:無料
電話:なし

熊の湯は、熱くて有名な無料温泉。

娘がまだ2歳なので躊躇しましたが、まあまあ近い温泉は日帰り湯を受け付けてもらえず、やむなくおとずれました。

熊の湯の駐車場はあるのですが、キャンピングカーサイズの車を止める事ができませんでした。

しかし、熊の湯を左手にして、右側少し先にキャンプ場があり、そこの駐車場に車は停めさせてもらう事にしました。

熊の湯には道は橋を渡ってゆきます。

橋からの河の景色は最高!!

秘湯大好きなのでワクワクドキドキです。

が。。。

お湯が熱くて娘がはいれないだろうし、洗い場もないとの情報から不安がつのります。

入り口はザ!秘湯!!とゆう感じの入り口。

脱衣所は、小さく目の前はもう温泉です。

もちろん、ティッシュなどは置いてありません。

出典元:トリップアドバイザー

石造りの温泉があるのみ。

どうしよう。。。

石鹸使ってよいのかな。。。

頭洗いたい。。。

先にお二人、入浴してらっしゃったので聞いてみました!!

シャンプーや、石鹸はもちろん使ってよいとのこと。

洗面器がたくさん置いてありますので、湯船からお湯をくんで泡を流します。

流れた泡は、湯船に入らないようになってるから安心していいよと、ご親切に詳しく教えてくださいました。

湯船のお湯が熱すぎる方は湯船の前に水が溜まってある場所があります。

その前にバケツが置いてありますので、そこに水と温泉を混ぜて適温にしてから、そのお湯をくんで体や頭を洗うとよいです。

このバケツ。

『汚く見えるけど、汚くないから〜』

と、地元の方が親切に教えてくれました。

お子様は、体を洗った後にそのバケツの中で入浴するというやり方を教えて頂きました。

これ、教えてもらわなかったら大変だったな。。。

本当にご親切な方々で娘のために沢山手伝っていただきました。

ありがとうございます。

一人だったら娘をお湯に浸かせる事はできなかったかも。。。

感謝感激でした。

娘もバケツ風呂に大喜び!!

熱くて有名な熊の湯。

子持ちのママも、チャレンジできますよ!!

 

 

肝心のお湯ですが、少し白濁しているように見えました。

熊の湯は熱いお湯で有名で、日によっては熱くて入れない日もあるのだとか。

昔は水で薄める事は厳禁だったらしいのですが、最近では少し入れても良くなったそうです。

ですが、やり過ぎはダメ!

熱い湯が好きな方もいるので周りの方と相談した方がよいです。

お湯は、硫黄の温泉とはまた違う温泉の香りがしました。

言葉では言い表せない。。。

私は娘を入れるのでバタバタすぎて、ゆっくり入れませんでした。

残念だなあ、なんて思いながらの湯上りの帰り道、めちゃめちゃポカポカしっかり温まっている事に気づき、やはりかなりの効能があるんだなと感じました。

女湯では、こんな感じでほっこりしていたのですが、

こみあげは、ルールがわからずに自分流に入浴したら地元の人に一括されてしまったらしいのです。

しかし、やり方を教えてもらい素直に謝って最終的には地元の方とおしゃべりしながら楽しめたらしいのですが。。笑

熊の湯は、地元の方が毎朝いらっしゃって、交代でお掃除してずっと守り続けている無料風呂。

地元の方に感謝して、マナーを守って入りましょう。

どうしてよいかわからなかったら聞いてから入ると地元の方も受け入れやすいかもしれません。

出会ったら、挨拶も忘れずに!

ああ、ゆっくり

何度も何度も入ってみたいお湯でした。

地元の方々、ありがとうございました!!

まとめ

こちらのキャンプ場はこみあげも私もかなりお気に入りのキャンプ場となりました。

景色もよく、電波もよく(ソフトバンク)芝生とコンクリートなので靴も服もあまり汚れないのもかなりポイント高いです。

芝生だし、見渡しがよいので子供を野放しにしても安心です。

わたしも、久しぶりにゆっくりと過ごす事ができました。

寝こごち ★★★ トイレ ★★★★★  お風呂 なし

買い物  なし    ロケーション ★★★★

 

YouTubeも合わせてご視聴ください!

まだまだ撮影技術や編集能力が乏しいですががんばります。
どうぞよろしくお願いします!

また、キャンピングカーの改造は2020年3月からスタート予定です。それまでにやってほしい動画企画などのアイデア等あれば
是非是非コメントください。

皆さんと一緒に作っていけるチャンネルに
していきたいです。